できることをできる時に
『誠意いっぱい、誠意いっぱい』
万木 豊です(第161号)
午前中はとてもいいお天気やったのに…
午後は打って変わって激しい雨に見舞われました。
梅雨入りは来週のようですね~
物は大事に使いなさい!!
亡き母によく言われたものです。
母は長崎県佐世保市生まれ。
長崎に原爆が投下された時は
中国にいたそうです。
食べ物も何もない時代。。。
それを知るからこその言葉には
説得力がありました。
ビニール傘に穴が開きました!
通りで傘をさしているにもかかわらず
ぽたりぽたりと雨漏りしてくるはずです。
それにしても傘に穴が開くほど使うとは(笑)
普通は置き忘れるか
傘の骨が折れるかなんですが…
長持ちした方かな!
今夜は若手経営者との意見交換会。
初めてゆっくりお話しさせて頂きました。
とても有意義な懇親会だったと思います。
ふぅ~食べ過ぎた++
児童虐待撲滅!!!
みんなでオレンジリボンつけましょう。