ミサイルやめろ!

できることをできる時に『誠意いっぱい、精一杯』

万木 豊です(第216号)

東京大学の研究チームが全国の死亡者数のデータなどをもとに都道府県別の平均寿命を分析したところ、滋賀県はおととし、84.7歳と全国で最も長かったことがわかりました。
平均寿命は、厚生労働省が人口の推計に基づいて毎年公表されていますが、研究チームでは誤差を減らしより実態に近づけようと、人口動態統計のデータをもとに独自の分析を加えたものです。
その結果、おととしの滋賀県の平均寿命は84.7歳で全国平均の83.2歳を1.5歳上回り、全国で最も長くなりました。
また研究チームによりますと、介護の必要がなく健康的に生活できる期間を示す「健康寿命」の推定でも滋賀県は75.3歳と、全国平均の73.9歳を上回り、全国1位だということです。

我が家は短命やから・・・なんとしても長生きしないと!!

起床と同時に飛び込んできた、隣国のならず者国家によるミサイル発射のニュース!
断じて容認することはできません。今こそ。。。○○やめろ!っと騒いでいた人たちはミサイル辞めろ!っと声を上げるべきだと思いますが・・・

今日も朝から猛烈な暑さでした。明日も30度は超えそうですね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です