3月定例会終了!

できることをできる時に『誠意いっぱい、精一杯』

万木 豊です(第83号)

本日、3月定例会が閉会致しました。

予算常任委員長を務める私は、付託議案の審査結果報告をさせて頂きました。

以下全文です。

今期定例会本会議で付託を受けました、19議案にかかります、審査の経過と結果につきまして、ご報告いたします。去る3月16日および19日の2日間の審査日程で、平成30年度当初予算案10議案、そして、3月20日には、平成29年度補正予算案8議案、および平成30年度補正予算案1議案の審査のため、委員全員の出席のもと、予算常任委員会を開催し、市長ほか関係職員に説明員として出席を求め、所管する部署ごとに審査をいたしました。

まず、平成30年度の当初予算案10議案についてご報告いたします。10議案につきましては、一括議題として審査いたしました。一般会計においては、予算総額は、295億3千8百万円で、前年度当初の骨格予算と政策予算を合わせて比較しますと、13億7千9百万円の増であり、合併後最大規模となっています。

主な歳出をみますと、合併特例債を財源に、橋梁の長寿命化事業や消雪施設整備事業、道路改良工事などのインフラ整備に加え、本庁舎の増築や支所の整備工事、鉄道駅にかかるバリアフリー化事業やマキノピックランド周辺リニューアル事業のほか、今津総合公園拡張事業にかかる予算が計上されています。

また、若い世代の希望をかなえるため、新婚生活支援事業や介護職員子育て応援支援事業などの新規事業予算も計上されています。昨年、全国からご寄附いただいた「ふるさと納税」を活用し、妊婦健診に要する費用の全額助成や第2子以降の保育料の完全無料化、中学生までの医療費助成などの予算が計上されています。

事業会計では、水道事業会計において、第2期基本計画の策定を控え、市内水源地の揚水試験業務にかかる予算が計上され、また、下水道事業会計においては、施設の老朽化に伴う長寿命化工事にかかる予算が計上されております。

各委員からは、様々な質疑や意見が出されたところでありますが、審査内容の詳細は、委員全員にご出席いただいておりましたので、この際、省略させていただきたいと思います。

次に、審査結果を申し上げます。お手元に配布されております「委員会審査報告書」のとおり、議第29号、議第30号、議第31号、議第33号 の、4議案については、「賛成多数」で、残る6議案につきましては、「全員賛成」をもちまして、いずれも「可決すべきもの」と決しました。

 次に、平成29年度、平成30年度補正予算案についてご報告いたします。平成29年度補正予算案8議案は、各事業費の精算見込みによる精査のほか、一般会計では、合併特例債を財源に、今津北小学校大規模改造工事費が計上されるほか、農業の担い手確保・経営強化支援事業として、農業機械取得にかかる経費に対する助成費などが計上されています。

 平成30年度補正予算案1議案は、市場地区用水路改修事業にかかる工法変更による補正が計上されています。

各委員からは、様々な質疑や意見が出されたところでありますが、審査内容の詳細は、委員全員にご出席いただいておりましたので、この際、省略させていただきたいと思います。

次に、審査結果を申し上げます。お手元に配布されております「委員会審査報告書」のとおり、平成29年度の8会計と

平成30年度の1会計にかかります補正予算案は、いずれも全員賛成により「可決すべきもの」と決しました。

以上、予算常任委員会の審査結果の報告といたします。

上記の報告の通り、慎重審議を行い全ての議案は賛成多数あるいは、可決すべきものと決しられたたところでありますが・・・ある議員(多選されたベテラン)から発言あり、議会が混乱してしまい結果、議会運営委員会が開催され、その発言は全て削除されることになったのです。委員長として答弁した私は何やったのかと考えさせられる一幕でありました。

案の定、後の議員全員協議会では議会運営委員会の報告もなく指摘される始末・・・最近の議会はどうなってるものやらと思わざるえません。夜の懇親会も少し気分が萎えてしまいました。っが執行部の皆様は私の気持ちをわかって頂いている方が大部分であったのでホッとしたのが現実です。

寂しいですが・・・お世話になった議会事務局の男性職員が4月1日をもって移動します。本当によくやってくれた愛すべき男やったと思います(><)

新しい部署でもその手腕を発揮してくれることでしょう。今後の活躍に多いに期待したいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です